部活動
県高校新人大会東予地区ローイング競技大会が8月31日(日)に玉川湖ボートコースで行われ、
○男子舵手付きクォドルプル(廣川・池本・菊川・越智・平松)・・・1位
○男子ダブルスカルA(鳥生・菅)・・・4位、B(西部・熊野)・・・6位
○男子シングルスカルA(重光)、B(藤原)、C(平山)、D(木村)・・・予選敗退
○女子舵手付きクォドルプル(德島菜・大野・中河内・一色・坂井)・・・2位
○女子ダブルスカルA(德島華・芝田)・・・・3位、B(飯尾・田中)・・・6位
○女子シングルスカルA(矢間)・・・・1位、B(日和佐)・・・3位
上記の結果を収めました。
10月25日、26日に玉川湖で開催される全国選抜四国予選に向け今後さらに練習に励みます。



部活動
8月31日(日)、今日は本番の衣装を着て、ランスルー(本番と同じように行うリハーサル)を行いました。今日も日差しが強く、6分間の演技はかなり暑かったです。曲によってはテンポが落ちてしまい、音楽も動きも推進力がないので、動きの一歩目をしっかり出すことや曲の雰囲気を壊さない歩き方をすることを意識して、大会までの残り1週間頑張りたいと思います。


部活動
8月30日(土)、今日は小松中学校吹奏楽部のみなさんが来て、基礎練習を中心に合同練習を行いました。フォアードマーチ、リアマーチ、マークタイムなどの基礎練習や、マーチングコンテストの規定課題の一つである、Uターンの練習を行いました。中学生のみんなは疑問に思ったことなど、高校生にたくさん質問をしていてやる気に溢れていました!互いに交流をしながら学ぶことができ、大変良い経験になりました。
また、今治CATVさんが取材に来てくれました。9/6のマーチングコンテスト県大会や、9/15のマーチングフェスティバルに向けて頑張っている私たちの姿を、地域の方々に伝えてくれるそうです!!!
放送日が決まったらお知らせしますので、ぜひご覧くださいね♪

行事日記
8月28日(木)第2学期始業式と表彰伝達を行いました。
始業式では校長先生より、米野球殿堂入りしたイチロー氏の式典でのスピーチの内容を紹介され、本校の重点努力目標とあわせて、目標達成に向け、積極的な行動と惜しまぬ努力をしてほしいとのお話がありました。

続いて表彰伝達が行われ、下記の皆さんが表彰されました。おめでとうございます。
〇2025夏季ジュニアテニス選手権東予地区予選(テニス部)
・男子シングルスBクラス 第3位 原田晃輔(1-4)
第3位 高瀬勇豪(1-3)
・女子シングルスBクラス 第1位 伊藤結愛(1-1)
第2位 村上萌愛(1-2)
第3位 上田 凜(1-1)
第3位 有坂綾乃(1-1)
〇令和7年度愛媛県卓球選手権大会今治地区予選(卓球部)
・女子ダブルス 第3位 大野柚(2-3)・近藤瑠伽(2-3)
・ジュニア女子シングルス 第2位 大野柚(2-3)
〇令和7年度第1回各種発表県大会(農業クラブ)
・優秀賞 正岡拓実(1-5)
〇国民スポーツ大会第46回四国ブロック大会(ボート部)
・ローイング 少年男子舵手付きクォルドプル
第1位 愛媛県選抜 眞鍋愛琉(3-4)・山中尋翔(3-1)
