創立100周年記念事業
行事日記
行事日記
行事日記
部活動
9月6日(金)以前お知らせしたように、今治CATVで吹奏楽部の活動の様子が放送されました。
YouTubeでも見ることができますので、ぜひご覧ください。
部活動
9月6日(土)先日の土曜日、西条市総合体育館で開催された、第38回全日本マーチングコンテスト愛媛県大会で、金賞を受賞し、県代表として四国大会へ出場することになりました!!!四国大会は10/13(月)に県大会と同じ西条市総合体育館で開催されます。県大会を終えて、まだまだ課題もあったり、改善点も見つかったりしたので、これから1か月、課題は克服できるように、良い所はさらに伸ばせるように、練習に取り組んでいきます!その間にもイベントや演奏会がありますが、持ち前の明るさと元気100倍で乗り越えていきます!これからも応援よろしくお願いします♪

8月30日(土)みなと交流センター「はーばりー」にて、12月に予定されているいまここ青春祭の打ち合わせ会に参加しました。今治南高校はスタンプラリーの担当となり、実施内容の検討を行いました。しっかり準備を行い、参加者に楽しんでもらえるように頑張りたいと思います。

8月30日(土)・31日(日)に熊本市で行われた、水草研究会 第47回全国集会に参加しました。今治市で絶滅が危惧されている、デンジソウの保全活動についてポスター発表をしました。指導していただいているしまなみ水域探究の藤原さんも一緒に参加しました。多くの専門家の前で発表するのは緊張しましたが、質問やアドバイスをいただくなど、今後の活動の参考になりました。

部活動
先日の今治CATVさんによる取材の放送日が決まりましたのでお知らせします。
9/5(金)18:00~、19:00~、22:45~、9/6(土)8:15~、12:00~の5回放送されます。
生徒たちのインタビューや9/6のマーチングコンテスト県大会、9/15のマーチングフェスティバルに向けて頑張っている私たちの姿などが10分程度放送される予定です!!!
みなさん、ぜひご覧ください♪
