日高農場
行事日記
7月28日(月)生徒からの提案により、波止浜小学校の児童クラブで「子ども食堂」を開催しました。生徒たちが主体となり、メニュー決めから、当日の運営までを行いました。この日は、かき氷を提供し、本校の家庭クラブと連携して工作(お面作り)や外遊び、クイズ大会などを実施しました。参加していたたくさんの子どもたちの笑顔が輝いていました。この活動を通して、誰かのために行動する喜びを学び、地域の子どもたちとの心温まる交流を深めることができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。



部活動
今日は清水地区夏祭りで演奏をさせていただきました。ドラムラインで始まり、暑い夏を吹き飛ばすような曲など、全5曲演奏しました。今回もお客さんに少しでも楽しんでもらえるように、まずは自分たちが楽しんで演奏することを心掛けました。これからもたくさんの方々に私たちの演奏を届け、地域を盛り上げていきたいと思います!演奏に来てほしい、などご依頼がありましたら、今治南高校吹奏楽部までご連絡ください♪聞きに来てくださった方、ありがとうございました。


部活動
今日はグラウンドでマーチングの練習をしました。練習はグラウンドにラインを引くことから始まります。これから9月に行われるマーチングコンテストに向け、30m×30mのスペースでドリル練習を重ねていきます。熱中症に気を付けながら練習に励みたいと思います!!

日高農場
日高農場