園芸クリエイト科
  「クリエイト(CREATE)」には、“初めて新しい物を作り出す”という意味があります。
 すなわち、この園芸クリエイト科では、草花・野菜・果樹等の栽培に関することを学習するだけでなく、食料の安全性や生活環境の改善、環境の保全等これからの時代の人間と環境の調和などについて幅広く学習します。
 農業関係の技術者になるためだけでなく、フラワーデザイン・福祉・サービス業関連等、園芸作物を利用したヒューマンサービスの分野で活躍できる人材を育てることを目標とした学科です。
 
1 教育課程
 
 
 

 ※「鍛」は、本校における総合的な学習(探究)の時間の呼称です。

 

 類型紹介
  1年 共通履修

  2年 園芸生産類型 園芸サービス類型

  3年 園芸生産類型 園芸サービス類型

 

〔1年生〕全員同じ科目を学習します。

      1年生シラバス

〔2・3年生〕農業に関する教科以外は同じ科目を学習します。

 ◆園芸生産類型

  野菜・果樹・草花を中心に学習します。

   2年生シラバス

   3年生シラバス

 ◆園芸サービス類型

  園芸セラピー・フラワーデザイン・グリーンデザインを中心に学習します。

   2年生シラバス

   3年生シラバス
 

2 菊花展
 毎年11月3日(文化の日)に開催される、園芸クリエイト科の一大イベントです。
 菊花展は、昭和4年に始まり、平成30年度は第66回目を迎えました。
 園芸クリエイト科の生徒と教員が一丸となり、丹精込めて育てた菊を、地域の方々に見ていただこうと、お披露目会を兼ねた「菊の展示・販売会」を行っています。
 開始当初は少なかった菊の種類も年々増え、今では懸崖菊、笠菊、盆栽菊、杉木立菊、福助菊、大懸崖菊など様々あり、見応えがあります。主に1年生は盆栽菊、2年生は笠菊、3年生は懸崖菊作りにチャレンジしています。
 菊作りから販売まで、一生懸命な姿を見に来てください。
【令和元年度 第67回菊花展の様子】

 

  
3 日高小学校との交流学習
 園芸クリエイト科では、日高農場の近くにある日高小学校の2年生と一緒になって、植物を通した交流学習を実施しています。
 夏野菜や秋野菜の植え付け、ミカン狩り、ありがとう集会と、年4回交流しています。