広報いまばり7月号にしまなみコットン初植祭が掲載されました
2024年7月1日 16時32分5月10日(金)のしまなみコットン初植祭に参加した様子が、広報いまばり7月号に掲載されました。
5月10日(金)のしまなみコットン初植祭に参加した様子が、広報いまばり7月号に掲載されました。
越南会だより第7号(令和6年6月25日)を発行しましたので、掲載します。 こちら
6月18日(火)5・6時間目に2年生は7つの講座に分かれて地域見学会を実施しました。
今治明徳短期大学(介護福祉・調理・国際観光・幼児教育)、今治看護専門学校、愛媛中央産業技術専門校、日本食研ホールディングス、新来島どっく、タオル美術館、今治国際ホテルの各場所で、校内では学ぶことのできない有意義な体験をさせてもらいました。ご協力いただいた学校、企業に感謝いたします。
6月20日(木)に、園芸クリエイト科3年生が学習する「課題研究」の中間発表会を開催しました。9チームの発表があり、各生徒が研究の良い面や改善点について協議しました。1月に研究成果の発表会を開催し、下級生に自分たちの研究を発表します。
6月19日(木)日高農場で農業クラブ各種発表校内大会を行いました。農業科目の授業で学んだことや地域での活動、自分の将来について、農作物の生産や加工、環境、地域資源などをテーマに意見発表やプロジェクト発表をしました。
発表した生徒の皆さん、今日まで準備をした成果を発揮できたでしょうか。この大会で選ばれた代表者は、7月25・26日(木・金)に内子町で行われる県大会に出場しますので、県大会でも頑張ってください。
<意見発表>
<プロジェクト発表>
7月の行事予定を更新しました こちら
6月19日(水)園芸クリエイト科1年生35名は、「農業と環境」の授業で田植えを行いました。品種は「ヒノヒカリ」を手植えし、10月中旬に収穫する予定です。
6月19日(水)園芸クリエイト科全学年が参加し、日高農場の避難訓練を行いました。消火器の使用方法を学んだり、AEDの設置状況を確認したりするとともに、地震と火災を想定した非難を行いました。
第76回全国植樹祭「苗木のスクールステイ」に参加し、クヌギ苗の育成プロジェクトを開始しました。農業クラブ員や3年生グリーンデザインの授業で育成管理に取り組み、来年3月に苗木を返却します。大きくしっかりした苗に育つように、日々の管理に取り組んでいきます。
6月15日(土)日高農場で、園芸クリエイト科の一日体験入学を実施しました。中学生や保護者など、約140名が参加してくれました。
開会行事の後、マドレーヌやコサージュづくり、野菜の糖度検査など5つの講座に分かれて体験しました。体験後は、施設見学をしました。
体験を楽しんでもらえたでしょうか?進路選択の参考にしてもらえばと思います。
多肉植物の寄せ植え
コサージュづくり
野菜の糖度検査
くだものを利用した加工品づくり
焼き菓子づくり
施設見学