〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

HP 魅Can部 バナーリンク 吹奏楽部 ボート部 
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。

インスタグラムはじめました ⇒ 

〇 保健だより11月号を掲載しました。 こちらnew
〇 令和7年度学校案内 こちら
〇 創立100周年記念事業などについて こちらnew
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

最新の南高日記

市民活動イベントブースinせとうちみなとマルシェ

2025年9月30日 09時23分
部活動

今治NPOサポートセンター(シクロツーリズムしまなみ)からの依頼で、今治市内で活動する市民団体の活動を広く一般市民に知ってもらおうと、「せとうちみなとマルシェ」において交流イベントを開催する準備やサポート業務のボランティア活動を行いました。多くの来場者を迎え、市民団体による体験提供、チラシやポスターによる情報発信の手伝いができました。準備から片付けまでの運営を補助しながら、自身が市民活動の担い手と交流し、活動意義を学ぶ貴重な機会となりました。

IMG_1545IMG_1547IMG_1552IMG_1553IMG_1558IMG_1576IMG_1580IMG_1591IMG_1601IMG_1599IMG_1603IMG_1608

国スポ及び四国大会壮行会・1年生普通会類型選択説明会

2025年9月26日 15時39分

本日、国民スポーツ大会ローイング競技及び全日本マーチングコンテスト四国支部大会の壮行会が行われました。校長先生の激励の言葉や越南会会長山本様からの支援金の贈呈、生徒会長からの話など、いろいろな方からの支えがあって今があるのだと実感できたのではないでしょうか。本番では、今までの努力を信じて、全力で楽しんできてください。

    

6時間目には、普通科1年生対象に生徒・保護者を対象とした類型選択説明会が行われました。2年次以降の類型は、各コースによって授業の内容が異なり、将来の人生に大きくかかわる重要な選択となります。自分一人で決めず、多くの人に相談しながら決めてください。

   

テニス部合同練習

2025年9月20日 16時11分
部活動

9/20(土)岡山理科大学獣医学部のテニス部と合同練習を行いました🎾

アップから、ラリーまでアドバイスもいただきながら練習に励みました。

最後には、団体戦形式の試合もさせていただき、

大学生との練習は楽しみながらも充実した時間となりました!(^^)!

忙しい中、企画していただきありがとうございました❢

次回も楽しみです♪♪♪

IMG_2890 IMG_2868 IMG_2860 

IMG_2843 IMG_2835

生徒会長選挙と主権者教育

2025年9月19日 16時46分
行事日記

9月19日(金)生徒会長に4名が立候補し、立会演説会を行いました。どの候補も、今治南高校をどのような学校にしたいか、熱くアピールしていました。演説会の後に投票を行いましたが、2年生は主権者教育も行いました。今治市選挙管理委員会の方から、選挙についての説明があり、実際の投票機材を使って生徒会長選挙の投票を行いました。選挙権を得たら必ず選挙に行って、自分たちの意見を政治に反映させてほしいと思います。

IMG_0007IMG_0012IMG_0015IMG_0032IMG_0034IMG_0040IMG_0046IMG_0055IMG_0060

「マーチングフェスティバル」のお礼(吹奏楽部)

2025年9月18日 14時47分
部活動

9/15(月)に開催した「第1回マーチングフェスティバル」に参加してくださった方、観覧してくださった方、ご来場いただきありがとうございました。体験会は、当日飛び込みで参加してくださった方もいて、簡単なドリル(マーチングのフォーメーションなど)を生徒たちと交流しながら体験していただきました。体験者の感想「マーチングってやってみると案外簡単にできて、すごく楽しかった!」ということでした。体験や鑑賞を通して、多くの方にマーチングの魅力や楽しさを知ってもらえた、とても良い演技発表会になりました♪

また、小松中学校さんと小松高校さんにもゲスト出演していただき、フェスティバルを盛り上げてくれました!前回お会いしたマーチングコンテスト県大会よりも更に演技に磨きがかかっていて、私たちも頑張らなくては!!と刺激をもらいました。四国大会に向けて頑張るぞ!!!!

この日も取材をしていただきましたので、【今治CATV】と【今治CATV YouTube】をチェックしてみてくださいね!

マーフェス① マーフェス②

マーフェス③ マーフェス④

マーフェス⑤