食品衛生講習会を行いました。
2019年11月1日 17時25分11月1日(金)の放課後、今治保健所から講師をお招きして、文化祭で食品販売を行う団体の生徒・教員を対象に、食品衛生講習会を行いました。
今回の講習を参考に食品衛生の管理を徹底し、文化祭を盛り上げたいと思います。
〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号 TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945
教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯、住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。
奨学給付金リーフレット(PDF) 給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)
11月1日(金)の放課後、今治保健所から講師をお招きして、文化祭で食品販売を行う団体の生徒・教員を対象に、食品衛生講習会を行いました。
今回の講習を参考に食品衛生の管理を徹底し、文化祭を盛り上げたいと思います。
11月1日(金)の午前中、園芸クリエイト科の2・3年生は、菊花展に向けて、野菜や加工品を販売するテントの設営、野菜の袋詰めや鉢の袋掛けなどの最終準備を行いました。
なお、会場準備は10月8日(火)から進められ、菊はきれいに並べられています。10月8日(火)の日記は こちら からご覧ください。
菊花展 は、 11月3日(日・文化の日) に 日高農場 で行われます。
今年も多くの方の御来場をお待ちしております。
11月の保健だよりを、南十字に掲載しましたので、 こちら からご覧ください。
11月の行事予定を、南十字に掲載しましたので、 こちら からご覧ください。
11月4日(月)の週の主な行事予定です(予定は変更になることがあります)。
11月 4日(月) 振替休日
11月 5日(火) 朝の読書、平常授業、全校集会、各種委員会
11月 6日(水) 朝の読書、平常授業
11月 7日(木) 創立記念講演会・文化祭
11月 8日(金) 文化祭、日本語検定
11月 9日(土)
11月10日(日) 全商珠算・電卓実務検定、硬筆書写技能検定