8月24日(月)の週の行事
2020年8月24日 11時47分8月24日(月)の週の主な行事です(予定は変更になることがあります)。
8月24日(月)
8月25日(火) ①~⑤平常授業
8月26日(水) ①~⑤平常授業 身だしなみ指導 道徳講座2年 運動会学年練習開始
8月27日(木) 道徳講座1年 運動会係別集会
8月28日(金) 1,2年⑥限は水⑥限
8月29日(土)
8月30日(日)
〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号 TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945
上記案内文書のQRコードより申し込んでください。
教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯、住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。
奨学給付金リーフレット(PDF) 給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)
8月24日(月)の週の主な行事です(予定は変更になることがあります)。
8月24日(月)
8月25日(火) ①~⑤平常授業
8月26日(水) ①~⑤平常授業 身だしなみ指導 道徳講座2年 運動会学年練習開始
8月27日(木) 道徳講座1年 運動会係別集会
8月28日(金) 1,2年⑥限は水⑥限
8月29日(土)
8月30日(日)
8月20日(木)、放課後に第2回漢字検定が行われました。
今回は2級受験者が多く、準2級と3級もあわせてスペースを広くとっての実施です。
実力が発揮できたでしょうか。結果を楽しみにしています。
8月17日(月)の週の主な行事です(予定は変更になることがあります)。
8月17日(月) 夏季休業
8月18日(火) 始業式 大掃除 賞状伝達 課題テスト
8月19日(水)
8月20日(木) 漢字検定
8月21日(金)
8月22日(土) 県学力テスト(3年)
8月23日(日) 県学力テスト(3年)
8月19日(水)、1年生が1学期に描いた植物画の一部を第三教棟と第四教棟との渡り廊下に展示してあります。随時作品替も行います。ご覧ください。
8月18日(火)、第二学期のスタートです。始業式は各教室において放送により行われました。
二学期の始めに当たって、校長先生から今治南高十訓四番目の「他人よりまず己に勝つべし」のお話がありました。
制約の多い中ですが、充実した二学期となるよう努力していきましょう。
さて、新型コロナウィルス対策の休業中、動画配信で行われた授業のひとつ。鉛筆模写。
第三教棟と第四教棟との渡り廊下に展示してあります。
(なお8月18日~21日はTKG選手権を行っています。)