就農啓発講座を行いました。
2020年2月12日 08時51分2月10日(月)、今治支局地域農業育成室の協力を受け、園芸クリエイト科の1・2年生を対象とした就農啓発講座を行いました。
講座では、菊間町の松尾坊ちゃん倶楽部の越智一美さんと、今治市青年農業者協議会会長の瀬戸洋樹さんに、就農を考えた気持ちや現在の農業経営の様子などを丁寧にお話していただき、生徒たちは熱心に聞いていました。
〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号 TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945
【ジョブウィーク実施計画書】と【事業所様からのご意見(アンケート)】(任意)を、各事業所の御担当者様に様式を用いて作成していただき、メールか学校ファックスにて御返送ください。返送先メールアドレスは、各事業所担当教員と御相談ください。
様式のダウンロード:【ジョブウィーク実施計画書】Word(様式と記入例)
教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯、住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。
奨学給付金リーフレット(PDF) 給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)
2月10日(月)、今治支局地域農業育成室の協力を受け、園芸クリエイト科の1・2年生を対象とした就農啓発講座を行いました。
講座では、菊間町の松尾坊ちゃん倶楽部の越智一美さんと、今治市青年農業者協議会会長の瀬戸洋樹さんに、就農を考えた気持ちや現在の農業経営の様子などを丁寧にお話していただき、生徒たちは熱心に聞いていました。
2月9日(日)、サギソウの生息地である今治市孫兵衛作の蛇越池湿地の清掃活動に、農業クラブ及び園芸部の生徒が参加しました。当日は、NPO団体、小学生、今治市職員、地域住民など約50人が集まり、サギソウの生息環境を悪化させるヨシなどの植物を取り除く作業を協力して行いました。
校内では、桜(カワツザクラ)が咲き始めました。
2月10日(月)の週の主な行事予定です(予定は変更になることがあります)。
2月10日(月) 朝の読書、平常授業、実用数学技能検定
2月11日(火) 建国記念の日
2月12日(水) 朝の読書、午前(短縮授業)、午後(集団行動演技発表会)
2月13日(木) 人権デー、短縮授業、学年末考査時間割発表(1・2年)
2月14日(金) 第9回英単語テスト、平常授業、小論模試(2年)
3年生登校日(金融教育セミナー、HR活動)
2月15日(土)
2月16日(日)
2月17日(月) 代休
2月6日(木)、1年生対象の道徳講座を行い、五百竹先生が「いのちの大切さ」についてお話をされました。