〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

HP 魅Can部 バナーリンク 吹奏楽部 ボート部 
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。

インスタグラムはじめました ⇒ 

〇 保健だより11月号を掲載しました。 こちらnew
〇 令和7年度学校案内 こちら
〇 創立100周年記念事業などについて こちらnew
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

最新の南高日記

入学式

2021年4月9日 10時20分

 4月8日(木)、入学式が行われました。春の穏やかな日差しの中、新たな希望を胸に式にのぞみました。これから黄金の千日が始まります。校訓「鍛」のもと、人生の土台作りに励みましょう。

          

新任式・始業式

2021年4月8日 12時41分

 4月8日(木)、新任式と始業式が、3年生は体育館で、2年生は教室のリモートで行われました。始業式では、校長先生から、「高校生活は黄金の千日と言われる。一日一日を大切に頑張ってほしい。」とお話しになり、決意を新たにしました。

        

 

新任式(職員対象)

2021年4月7日 09時26分

 4月5日(月)、職員対象の新任式が本校会議室で行われました。14名の新任者を迎え、代表して向井校長先生が挨拶され、令和3年度のスタートがきられました。

   

テニス部の活動

2021年4月6日 12時44分

 3月29・30日(月・火)、テニス部女子の3名が伊予銀カップジュニアテニス選手権大会に出場しました。

 1月の地区予選を経て、県大会が松山中央公園テニスコートにて行われました。シングルス1本、ダブルス1本ではありますが、貴重な枠を勝ち取った3名です。中予の壁は厚く、思う試合はできませんでしたが、春の総体に向けてよい経験になりました。4月末の総体地区予選、6月の県総体に向けて、学んだことを生かして頑張りたいと思います☆

      

 

不知火の販売(1年生)

2021年4月5日 12時24分

 3月25日(木)、1年6組の果樹専攻生がシラヌイの販売を行いました。 

 今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、校外での販売実習ができませんでした。しかし、果樹をはじめとする農産物は例年通りに収穫できています。そこで、本校事務室前にて販売会実習を行いました。1年生にとっては初めての販売です。春休み中ということで校内にはあまり人がいませんでしたが、用意したシラヌイを完売することができました。来年度はコロナが落ち着き、少しでも販売実習や交流会ができることを祈ります。今後とも園芸クリエイト科をよろしくお願いします☆