中間考査!!!
2022年5月18日 12時06分
5/17~5/20にかけて今治南高校では中間考査が行われています。
休み時間にテスト範囲の内容を最終確認する生徒の姿も!!
 
1年生のとっては高校生になって初めての定期考査となります。
2・3年生も日頃の学習の成果が発揮できるように精一杯頑張りましょう!
  
  〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945
 
      
5/17~5/20にかけて今治南高校では中間考査が行われています。
休み時間にテスト範囲の内容を最終確認する生徒の姿も!!
 
1年生のとっては高校生になって初めての定期考査となります。
2・3年生も日頃の学習の成果が発揮できるように精一杯頑張りましょう!
5月13日の昼休みに表彰式が行われました。
密を避けるため、体育館には3年生のみ入場、1・2年生はオンラインで実施しました。
全国大会出場を果たしたボート部をはじめ,
数多くの生徒が表彰されました。
 
生徒の皆さん,これからも表彰台を目指して頑張ってください!
4月19日(一番最初)に播種をしたペチュニアの苗がすくすく大きくなってきました。
いよいよ鉢上げの作業も開始です。
まだまだ播かなければいけない種も残っているのに、鉢上げで大忙しになりそうです。
みんなで協力をして、播種も鉢上げもしっかり進めていきましょう☆
今治南高校では今週火曜日に1学期中間考査の時間割発表があり、今年度の最初の考査期間に突入しました。
 
今年度最初の定期考査で一気に弾みをつけて1年間乗り切りたいですね!!!
 
休み時間に勉強をしている生徒もいれば,友達と気分転換を行っている生徒もいました。
しっかり試験勉強をして来週からスタートする中間考査に臨みましょう!!!
今年の夏に開催される四国インターハイの今治会場のプランターでの装飾を本校園芸クリエイト科で担います。
活動の中心となるのは3年生草花選択生ですが、園芸クリエイト科全員で関わりたいと思い、
2年生にもマリーゴールドの播種に参加してもらいました。
3年生が作業手順を説明し、2年生が説明に従って作業を行います。各自のマリーゴールドがどのくらい発芽するか楽しみですね。
昨日は3年生、今日は1年生にも参加してもらいました。
緊張感を持って会場に来る選手たちに、少しでもリラックスしてもらえるようおもてなしの気持ちを込めながら頑張りましょう☆