5月19日(木)は「躍動の青い力 四国総体2022」の開催まで あと70日 です。
今治西伯方分校からバトンを受け取り、私たちは 今治・周桑地区 で開催されるボート競技をアピールしようと考えました。
今治南高校には、ボート部があり、各種目で全国優勝を果たしたことがあるという全国トップレベルの歴史のある部活動です。
今回は、地元開催。普段よりも一段と気合が入った、全国優勝を目指した練習風景動画で 70日前を お知らせします。
カウントダウンリレー 今治・周桑地区 次は 今治北高校 です。よろしくお願いします。
行事日記
5/17~5/20にかけて今治南高校では中間考査が行われています。
休み時間にテスト範囲の内容を最終確認する生徒の姿も!!




1年生のとっては高校生になって初めての定期考査となります。
2・3年生も日頃の学習の成果が発揮できるように精一杯頑張りましょう!
行事日記
5月13日の昼休みに表彰式が行われました。
密を避けるため、体育館には3年生のみ入場、1・2年生はオンラインで実施しました。
全国大会出場を果たしたボート部をはじめ,
数多くの生徒が表彰されました。






生徒の皆さん,これからも表彰台を目指して頑張ってください!
日高農場
4月19日(一番最初)に播種をしたペチュニアの苗がすくすく大きくなってきました。
いよいよ鉢上げの作業も開始です。


まだまだ播かなければいけない種も残っているのに、鉢上げで大忙しになりそうです。
みんなで協力をして、播種も鉢上げもしっかり進めていきましょう☆
今治南高校では今週火曜日に1学期中間考査の時間割発表があり、今年度の最初の考査期間に突入しました。

今年度最初の定期考査で一気に弾みをつけて1年間乗り切りたいですね!!!


休み時間に勉強をしている生徒もいれば,友達と気分転換を行っている生徒もいました。
しっかり試験勉強をして来週からスタートする中間考査に臨みましょう!!!