行事日記        
        
            
                            
                    
                     
夏の高校野球愛媛県大会まで残り20日となりました。
野球部の生徒たちは3年生から1年生までで選手が9人しかいないという厳しい状況ですが,後悔と反省を繰り返し,日々それぞれができることを精一杯取り組み,時にぶつかり,励まし合い,涙を流してここまでやってきました。
マネージャー3人もそんな選手のサポートをしっかりとしてくれています。
 









ここから梅雨の時期に入り思うように練習ができない日も増えてくるかもしれませんが,
それぞれができることを精一杯行って夏の大会に臨んでください!!!
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        行事日記        
        
            
                            
                    
                     
愛媛県武道館で行われた空手道競技の愛媛県高等学校総合体育大会に出場してきました。





1年生女子が準優勝、3年生女子がベスト8という結果でした。
悔しい結果でしたが、収穫がたくさんあった大会でした。
インターハイに1名、四国大会に2名出場します。
さらに上を目指してがんばります。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        日高農場        
        
            
                            
                    
                     
乳牛と和牛の部に分かれて、畜産研究センター(西予市)の職員の方より、
よい牛の特徴や牛の触り方など、丁寧に教えていただきました。



これからも精一杯頑張ります!!!
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        行事日記        
        
            
                            
                    
                     
2年生1名、1年生4名というメンバーで戦ってきました。
 
残念ながら初戦敗退となってしまいましたが、ラリーやボレーで勝ち取ったポイント、
サービスエースを決める場面もあり、それぞれの強みが発揮できた部分もありました。
しかし、まだまだミスも多く、試合の雰囲気にのまれない心のコントロールも必要です。





男子は、3年生不在ということで、引退するメンバーはおらず、引き続き今のメンバーで戦うことができます。
また月曜日から、気持ち新たに頑張っていきましょう☆
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        行事日記        
        
            
                            
                    
                     
3年生2名が率いる女子テニス部は、2年生の活躍もあり、最後は松山勢に負けてしまいましたが、団体戦でベスト8に残ることができました。







個人戦は、シングルス、ダブルスともに、昨日同様松山勢の強さに圧倒され、最終日まで残ることはできませんでした。しかし、苦しい状況の中でも自ら攻めていく姿勢、一球一球を全力で打ち込む姿、最後まで諦めないプレーは、見ている後輩にも伝わるものがあったのではないかと思います。
 
月曜日からは、頼りにしていた3年生たちが不在となり、2年生が率いる新チームでの活動となります。負けた悔しさをバネに、自分の強みを鍛えるとともに苦手を克服し、より大きな成果を残せるようまた頑張っていきましょう。まずは、試合お疲れさまでした☆