〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

HP 魅Can部 バナーリンク 吹奏楽new ボート部 
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。

インスタグラムはじめました ⇒ 

〇 令和7年度学校案内 こちら
〇 創立100周年記念事業などについて こちらnew
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

最新の南高日記

創立100周年記念第74回菊花展

2025年11月3日 17時31分
創立100周年記念事業

11月3日(月・文化の日)に、創立100周年記念の第74回菊花展が日高農場にて開催されました。 午前9時の開場前から多くの方にお並びいただき、開会と同時に、皆様はお目当ての品々へと向かわれました。 おかげさまで、菊や花苗、農産物は順調に完売し、人気の商品は開催から30分程度で売り切れるほどの盛況ぶりでした。 正午(12時)以降は、お買い上げいただいた菊の引き渡しが行われ、今年度の菊花展も皆様からの好評のうちに終了いたしました。 創立100周年を迎えるにあたり、素晴らしい記念事業として実施できましたことを心より感謝申し上げます。 ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

IMG_3046IMG_3049IMG_3052IMG_3074IMG_3083IMG_3103IMG_3056IMG_3059IMG_3115IMG_3067IMG_3105IMG_3116IMG_3132IMG_3136IMG_3137

創立100周年記念コンサート

2025年11月3日 11時28分
創立100周年記念事業

10月31日(金)今治市公会堂で、創立100周年記念コンサートを第58回愛媛県高等学校音楽教員研究演奏会と合同で行いました。普段あまり耳にすることのないクラシック音楽から、聞き馴染みのある曲、さらには100円均一グッズを使ったユニークな演奏まで、様々なジャンルの曲に親しむことができました。本校吹奏楽部も共演し、最後は、参加者全員で校歌を合唱して幕を閉じました。生徒と先生方が一体となって盛り上がり、素晴らしい演奏会になったと思います。県内の音楽の先生方、誠にありがとうございました。

_DSC7391_DSC7401IMG_2178IMG_2193_DSC7456IMG_2220IMG_5938IMG_2238IMG_2241IMG_2260_DSC7596_DSC7570

菊花展の準備の様子が今治CATVで放送されました。

2025年11月1日 21時19分
日高農場

10月31日(金)今治CATVで、11月3日(月・文化の日)に開催する第74回菊花展の準備の様子が紹介されました。当日は、菊の展示・販売だけでなく、ミカンや野菜、草花苗などの生徒たちが作った農産物の販売も行います。多くの方の来場をお待ちしております。

日高小学校との交流学習

2025年10月31日 18時23分
日高農場

10月30日(木)日高小2年(88名)と園芸クリエイト科1年生(36名)との交流会を開催しました。今回は菊の鑑賞会として、高校生が作成した菊の造形やその名前について学習しました。高校生が指導者として、小学生にいろいろな形の菊について紹介しました。

IMG_0549IMG_0559IMG_0561