〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

お知らせ

〇 野菜苗販売会
   4月11日(金)9~16時 日高農場で行います。
   ※当日14時までの入場は、整理券が必要です。
   ※整理券配布:4月2日(水)12時~4月10日(木)12時、場所:日高農場
   ※詳細はこちらをご覧ください。⇒ こちら    
〇 創立100周年記念事業について こちら
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

〇春休みの課題を掲載しました 新2年生 新3年生      

最新の南高日記

第72回卒業証書授与式(その3)

2021年3月4日 08時47分

 3月1日(月)、令和2年度第72回卒業証書授与式が挙行されました。

 応援団が卒業生に、はなむけのエールを送ってくれました。勇気と感動をもらいました。

 トリを務めますのは、卒業生みんなの応援団長ケンヤ先生。三年間ありがとうございました。

         

第72回卒業証書授与式(その2)

2021年3月3日 09時17分

 3月1日(月)、令和2年度第72回卒業証書授与式が挙行されました。

 今日の主役はもちろん卒業生ですが、名脇役も登場させましょう。(写真部提供)

 最後のホームルーム活動、惜別の時間。

           

第72回卒業証書授与式

2021年3月2日 08時21分

 3月1日(月)、令和2年度第72回卒業証書授与式が挙行されました。

 越南会会長、PTA会長、保護者の皆様に御臨席をたまわり、厳粛な雰囲気の中で行われました。1,2年生は教室でリモートでの参加となりました。「鍛」の校訓のもと、たくましく育った卒業生に幸多からんことをお祈りします。

             

越南会(同窓会)入会式、卒業記念品贈呈式

2021年3月1日 07時44分

 2月28日(日)、午前中に越南会(同窓会)入会式が行われました。山本会長から越南会の歴史等についてご説明いただき、また校歌の一節にあるように「行く手平和の十字星に向かって、急がずたゆまず歩んでほしい。」と新入会員(卒業生)にはなむけの言葉をいただきました。クラス代表幹事の紹介やOB、OG職員の紹介がありました。午後からは卒業記念品贈呈式が行われ、代表がそれぞれ感謝の言葉を述べました。

         

卒業式のステージ装飾

2021年2月28日 11時21分

 2月25日(木)、園芸クリエイト科1・2年のフラワーデザイン専攻生が、卒業式のステージ装飾を行いました。

 ステージ上を華やかに彩るため、農場から持参した造花を使い、装飾を行います。2年生は昨年に引き続き2回目ということで、イメージ写真を見た後、互いに相談しあいながら花の飾り付けを行いました。1年生は今回が初めてとなるため何をしていいかまだわからず、担当の先生から指示を受けながら土台の準備を行いました。リモートでの参加となる在校生には見てもらえませんが、主役である卒業生が見て少しでも幸せな気持ちで卒業できるように頑張りました。ぜひご覧ください。