愛媛県高等学校総合文化祭
2021年12月7日 11時07分11月18日(木)~21日(日)、松山市の各所で、愛媛県高等学校総合文化祭が部門ごとに開催されました。本校、写真部の越智美結さんが高等学校長協会賞を受賞し表彰されました。
  
  〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945
 
      
11月18日(木)~21日(日)、松山市の各所で、愛媛県高等学校総合文化祭が部門ごとに開催されました。本校、写真部の越智美結さんが高等学校長協会賞を受賞し表彰されました。
11月18(木)、園芸クリエイト科の3年草花専攻生が、菊の展示に行きました。
先週からタオル美術館や地場産センターなどで菊の展示を行わせていただいていますが、今週は小学校や幼稚園などに菊を飾らせてもらいました。交流学習でお世話になっている日高小学校、マラソン大会の応援をしてくれたたんぽぽ幼稚園、クリスマス会やお餅つきなどのイベントに呼んでくださる本町児童館や、学園通信を送ってくださるあすなろ学園です。
普段は子どもっぽい生徒たちも、幼稚園生や小学生の前では立派なお兄ちゃんお姉ちゃんになります。小さい子たちが菊を見て「キレイ」「かわいい」「いい匂い」と喜んでくれる様子、菊を触ったり好きなところへ置いたりして楽しんでいる様子を見て、生徒たちが微笑みながらやさしい声掛けをする姿が見られました。新型ウイルスの影響で交流活動がほとんどできない状況が続いていますが、改めて大事な活動だったのだと感じました。早く状況が落ち着いて、以前のようにたくさんの活動ができるようになるといいですね☆
ワイドえひめ ~人 ひと 人~
令和3年12月2日付愛媛新聞掲載
許可番号d20211202-02
11月17日(水)、今治市波方公園運動場を中心に校内マラソン大会を行いました。男子は8.4㎞、女子は4.5㎞のコースで実施し、参加者全員がゴールすることができました。天候にも恵まれさわやかな汗を流しました。
 
11月17日(水)、今治市波方公園運動場を中心に校内マラソン大会を行いました。男子は8.4㎞、女子は4.5㎞のコースで実施し、参加者全員がゴールすることができました。天候にも恵まれさわやかな汗を流しました。