〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

お知らせ

〇 野菜苗販売会
   4月11日(金)9~16時 日高農場で行います。
   ※当日14時までの入場は、整理券が必要です。
   ※整理券配布:4月2日(水)12時~4月10日(木)12時、場所:日高農場
   ※詳細はこちらをご覧ください。⇒ こちら    
〇 創立100周年記念事業について こちら
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

〇春休みの課題を掲載しました 新2年生 新3年生      

最新の南高日記

「先輩からの贈り物」(芸術選択 R2美術Ⅲ)

2021年4月13日 09時39分

 4月13日(火)、年度初めの様々な行事も、今日の写真撮影で一段落します。

 新しい年度になるとホームルームノートが全校生徒に配られます。2・3年生は今年のノートは随分違うぞ!と気が付いたでしょう。実は、それ、先月卒業した先輩が美術Ⅲ「リ・デザイン-身のまわりのちょっとした不便を、デザインの力で改善しよう!-」という企画立案の授業として、昨年度の休業中から約半年を掛けて、リサーチ、モニタリングを繰り返し、サンプルも作成し、担当の先生に直談判、実現に至った作品です。自分たちは使えないけど、後輩たちのこれからの学校生活をより計画的に、効率良く過ごして欲しいと放課後も使って作成しました。

 卒業した先輩へ!ついに出来たよ!!

 新しい所でも、あの粘りと企画力とチームワークを思いだして下さい。「私たちの力で物事はよりよい方向へ改善していく事が出来る。」後輩へのエールです。

        

 

入学式に向けてステージ装飾

2021年4月12日 10時07分

 4月8日(木)、園芸クリエイト科のフラワーデザイン班が、入学式に向けてステージ装飾を行いました。

  赤・白・ピンクを中心とした春らしい色合いでステージ装飾を行いました。2・3年生は普段の授業や実習の成果を披露するとともに、新入生と保護者の方々の思い出に残る式にするため、工夫しながら準備しました☆

    

 

入学式

2021年4月9日 10時20分

 4月8日(木)、入学式が行われました。春の穏やかな日差しの中、新たな希望を胸に式にのぞみました。これから黄金の千日が始まります。校訓「鍛」のもと、人生の土台作りに励みましょう。

          

新任式・始業式

2021年4月8日 12時41分

 4月8日(木)、新任式と始業式が、3年生は体育館で、2年生は教室のリモートで行われました。始業式では、校長先生から、「高校生活は黄金の千日と言われる。一日一日を大切に頑張ってほしい。」とお話しになり、決意を新たにしました。

        

 

新任式(職員対象)

2021年4月7日 09時26分

 4月5日(月)、職員対象の新任式が本校会議室で行われました。14名の新任者を迎え、代表して向井校長先生が挨拶され、令和3年度のスタートがきられました。