ゴールデンウィークも後半戦!!!
2022年5月6日 12時37分
ゴールデンウィーク中盤の三連休が終わり後半に突入しました。
生徒は元気に登校し授業を受けています。
休みが続くことで生活のリズムが崩れたり、部活動の公式戦や練習試合で疲れもたまりやすくなりがちですが,
しっかりと体調を整えて,気持ちを切り替えて次週に望みましょう!!!
〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号 TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945
ゴールデンウィーク中盤の三連休が終わり後半に突入しました。
生徒は元気に登校し授業を受けています。
休みが続くことで生活のリズムが崩れたり、部活動の公式戦や練習試合で疲れもたまりやすくなりがちですが,
しっかりと体調を整えて,気持ちを切り替えて次週に望みましょう!!!
園芸クリエイト科の3年生が「課題研究」の授業で、それぞれの活動をスタートしています。
果樹の3人は、ブドウの挿し木をしていました。いい苗ができて、古くなったブドウの木を更新できたらいいですね。
草花の4人は、インターハイで飾る花苗の栽培に取り組んでいます。今日はペチュニアの播種を行いました。
種が小さいので、ジョウロではなく噴霧器でかん水を行いました。
他の班も、それぞれの専門を生かした活動に取り組んでいます。1学期末の中間発表会、年度末の成果発表会に向けて、
1年間、しっかり研究していきましょう☆
明日からゴールデンウィークに突入します。
生徒たちも心なしかウキウキしているようにも見えますが,
このゴールデンウィークも試合や大会などが控えている部活動もあるようです。
勉強や課題,部活動,そして友達と遊ぶなど今できること,やるべきこと,今しかできないことを精一杯やって,
有意義な黄金の一週間にしましょう!!!
※尚,次に授業が行われるのは5月2日(月)ですので忘れずに登校しましょう。
朝7:45より生徒会を中心とした
南高生有志による南高ロードの清掃を行いました。
学年の垣根を越えてみんなで協力し清掃活動を行うことができました!!!
テニス部は4月24日桜井スポーツランドで練習試合を行いました。
前日夜から続く雨により、コートの水を抜く作業から始まりました。
予定より大幅に遅れての開始となりましたが、
1時間かけて来てくれた新居浜西高校さんと無事練習試合ができてよかったです。
水を抜いたとはいえ、足元には水たまりが残り、空気だまりもできていて、
コンディションはよくありませんでしたが、その中でもしっかり走ってしっかり拾い、
一生懸命打ちました。水を含んだボールが重く、サーブも思うようには入りませんでしたが、いい経験になりました。
6月に控えた県総体に向け、明日からまた頑張りたいと思います☆