修学旅行(沖縄班)2日目①
2023年10月12日 10時56分朝ごはんをしっかり食べて、首里城に行きました。工事中で残念でしたが、天気が良く景色を堪能しました。
朝ごはんをしっかり食べて、首里城に行きました。工事中で残念でしたが、天気が良く景色を堪能しました。
おはようございます。
昨日は、沖縄に着いた後、ひめゆりの塔や沖縄平和記念公園に行き、沖縄の歴史にふれました。その後国際通りでお買い物をし、沖縄料理と三線ライブを堪能しました。
二日目の今日は、首里城やお菓子御殿、マリンスポーツなどをします。
おはようございます。
昨日のお台場と劇団四季の様子です。
お台場ではフジテレビや大型商業施設などを堪能しました。
劇団四季の「アラジン」を鑑賞しました。関東班一同大変感動いたしました!
本日は現在朝食を摂り終わり、今からディズニーリゾートへ出発します。
浅草に行ってきました。
昼食で天ぷら御膳を食べたのち、浅草寺付近を自主研修をしました。
この後はお台場に移動します!
修学旅行 関東班 1日目
現在松山空港から羽田空港に無事到着しました。
初日はこれから、浅草、お台場、最後に劇団四季を鑑賞してきます。
写真は朝の集合の様子と、松山空港、羽田空港での1枚です。
松山空港に到着しました。これから荷物を預けて出発します。
大三島と伯方島で海浜植物の調査とマイクロプラスチックの採取を行いました。きれい清掃されたように見えた砂浜には、思った以上の小さなプラスチック片があり驚きました。
移動中は素晴らしい海岸線や潮流を眺望できましたが、島には放置竹林や未整備の森林もあり、環境問題をはじめSDGsについて考える良い機会となりました。
宇和島東、今治南、松山東の強豪校のエースで挑んだ愛媛選抜は、3位入賞を果たした。本校からは貴田英梨香選手が出場した。
9月25日付愛媛新聞「少年女子(かじ付き4人スカル)3位」掲載許番号d20230926
1,2年生5名の立候補があり、次期生徒会会長選挙が行われました。10月から新体制に変わります。
9月21日から開催されるローイング競技(少年女子舵手付きクォドルプル)に貴田英梨香さん、10月8日から開催される空手道競技(少年女子組手)に山岡加奈さんが愛媛県代表として出場します。検討を祈ります。