〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

HP 魅Can部 バナーリンク 吹奏楽部 ボート部new 
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。
〇 吹奏楽部「マーチングフェスティバル」のご案内 こちら
〇 創立100周年記念事業などについて こちら
〇 越南会総会の御案内 こちら
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

最新の南高日記

授業参観・PTA総会・アルバイト説明会

2025年5月2日 17時28分
行事日記

5月2日(金)午後から授業参観、PTA総会、アルバイト説明会を行いました。各クラス担任の先生方の授業を中心に授業参観を行い、保護者の方に見ていただきました。その後、PTA総会を行い、新役員の選出や行事計画、予算案の審議などを行いました。本年度は創立百周年を迎えることから、様々な行事が予定されています。保護者の皆様の積極的な参加をお願いします。また、園芸クリエイト科で育てたカーネーションの販売も行いました。総会後はアルバイト説明会を行い、保護者の方にアルバイトをする上での注意点を確認していただきました。ルールに従ってアルバイトをしてください。

IMG_0001 IMG_0003 IMG_0005

IMG_0021 IMG_0018 IMG_0035

山火事募金活動

2025年5月2日 17時17分

4月30日(水)5月1日(木)市内ショッピングセンターにて、今治西高校、今治北高校、今治工業高校と合同で、市内山火事募金活動を行い、多くの方に募金していただきました。集まった募金は後日今治市に寄付する予定です。

IMG_5499 IMG_5502 IMG_5501

いまばり緑化フェア2025×アースマルシェvol.9に参加しました

2025年4月30日 18時54分
日高農場

4月27日(日)今治市のしまなみアースランドで「いまばり緑化フェア2025×アースマルシェvol.9」が開催され、園芸クリエイト科2年生が販売実習を行いました。野菜苗や草花苗の販売を行い、多くのお客さんで賑わいました。また、園芸部による多肉植物の体験コーナーも開設し、子どもや大人の方に好評でした。今治南高校創立100周年の啓発パネル展示も行いました。

IMG_8895 IMG_8903

IMG_8913 IMG_8898

アンネのバラの展示

2025年4月30日 18時50分
部活動

園芸部では、アンネのバラを本校本館玄関に飾っています。世界で起こっている戦争の終結と世界の平和が訪れることを心から願っています。

IMG_8832 IMG_8835

日高小学校との交流会(夏野菜の定植)

2025年4月28日 11時11分
日高農場

4/23(水)園芸クリエイト科1年生と日高小学校2年生と交流会を行いました。

当日は小雨の中でしたが、無事に作業を行うことができました。😊

日高小学校2年生と園芸クリエイト科1年生が1年間を通して野菜や果樹、菊など様々な体験を行っていきます。今回は初回ということで初めはお互い不安な様子でしたが、班に分かれて定植を行っていくと、最後には「もう終わりー?」「〇〇ちゃんバイバイ!」「めっちゃ楽しかった!」など別れを惜しむ声も聞こえてきました。

今日植えたミニトマトや夏野菜にお水をたっぷりあげて大切に育ててくださいね。😊

日高小学校の皆さんありがとうございました❢また、次回会いましょう❢

IMG_2489  IMG_2492 IMG_8357 

IMG_8303 IMG_2491 IMG_2485