〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

HP 魅Can部 バナーリンク 吹奏楽部new ボート部new 
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。
〇 吹奏楽部「マーチングフェスティバル」のご案内 こちら
〇 保健だより9月号を掲載しました こちらnew
〇 令和7年度学校案内 こちら
〇 創立100周年記念事業などについて こちらnew
〇 創立100周年記念式典・記念講演会・祝賀会の参加について こちら
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

最新の南高日記

修学旅行B班

2022年10月13日 10時01分

水木しげるロードに着きました。班ごとに散策しています。

境港駅から水木しげる記念館まで約800m続く妖怪の道です。

道の両側では177体の妖怪ブロンズ像が来る人を見守って(?)います。

さて、どんな妖怪を発見できたのでしょうか。

修学旅行A班 2日目スタート

2022年10月13日 08時28分

おはようございます。

これから出雲大社に向けて出発します。

全員が元気に2日目のスタートです。

修学旅行B班

2022年10月13日 07時11分

おはようございます。

修学旅行2日目が始まりました。みんな元気で朝食を食べています。

今日はこのあと水木しげるロードや出雲大社などに行く予定です。

修学旅行A班 1日目終了

2022年10月12日 20時02分

先ほど、本日の宿舎に到着しました。

体調不良者なしで1日目の日程は終了しました。

明日は出雲大社や松江城を散策する予定です。

明日に備えて、ゆっくり休みたいと思います。

修学旅行 A班

2022年10月12日 16時30分

石見海浜公園にある水族館「しまね海洋館アクアス」に行きました。

白イルカ、アザラシ、アシカなどのショーもあります。

白イルカのバブルリングを見てきました。