しまなみコットンプロジェクト収穫祭が今治市広報に掲載されました
2024年12月26日 16時30分広報いまばり2025年1月号に、しまなみコットンプロジェクト収穫祭の様子が掲載されましたので紹介します。
〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号 TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945
教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯、住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。
広報いまばり2025年1月号に、しまなみコットンプロジェクト収穫祭の様子が掲載されましたので紹介します。
12月24日(火)西条農業高校で行われた、えひめ未来マイスター育成事業に係る「グローバルGAP」の更新審査を見学しました。本校からは、2年生6名が参加しました。安心・安全な野菜や果実の生産を行う上で、どのような意識や取り組みが必要かを、実際の現場を見ながら学ぶことができました。
冬休みの初日、ライセンスアカデミーから講師の先生をお招きし、2年生の探究類型を対象に小論文対策講座を実施しました。
初回ということもあり、小論文の基礎、基本について教えていただき、その後、学んだことを生かして実際に小論文を書きました。
次回は、最後に書いた小論文の添削結果に基づき、小論文の技術を高めるための講義をしていただく予定です。
12月21日(土)日高農場にて中学生を対象とした「第4回Enjoyあぐり」を開催しました。近隣の中学生16名が参加してくれました。季節に合わせ「クリスマスケーキ作り」の加工実習を、地域資源活用班の2・3年生8名が指導しました。一人一人が1ホールのケーキを作成し満足できるケーキが仕上がっていたと思います。。
12月20日(金)鎌倉シャツの佐野様をお迎えして、第2回の学習会を行いました。今回はTシャツのデザインをグループに分かれて考え、プレゼンをしました。今回のデザイン案をもとに、次回の学習会でTシャツのデザインを決定します。