〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

IMG_0023

     スライド1

お知らせ

〇 野菜苗販売会
   4月11日(金)9~16時 日高農場で行います。
   ※当日14時までの入場は、整理券が必要です。
   ※整理券配布:4月2日(水)12時~4月10日(木)12時、場所:日高農場
   ※価格:野菜実生苗各70円、野菜接木苗各170円、草花苗各60円 
   ※詳細はこちらをご覧ください。⇒ こちら    
〇 創立100周年記念事業について こちら
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

〇保健だより4月号を掲載しました こちら      

最新の南高日記

第2学年 地域見学会

2024年6月21日 18時16分
行事日記

6月18日(火)5・6時間目に2年生は7つの講座に分かれて地域見学会を実施しました。

今治明徳短期大学(介護福祉・調理・国際観光・幼児教育)、今治看護専門学校、愛媛中央産業技術専門校、日本食研ホールディングス、新来島どっく、タオル美術館、今治国際ホテルの各場所で、校内では学ぶことのできない有意義な体験をさせてもらいました。ご協力いただいた学校、企業に感謝いたします。

IMG_5168   IMG_1477  

IMG_1485   IMG_3992  

20240618_150129   20240618_150158 

saved_file_1686646395335   saved_file_1686646426413

課題研究中間発表会

2024年6月20日 20時08分
日高農場

6月20日(木)に、園芸クリエイト科3年生が学習する「課題研究」の中間発表会を開催しました。9チームの発表があり、各生徒が研究の良い面や改善点について協議しました。1月に研究成果の発表会を開催し、下級生に自分たちの研究を発表します。

IMG_2455 IMG_2458 IMG_2460

農業クラブ各種発表校内大会

2024年6月20日 19時37分
日高農場

6月19日(木)日高農場で農業クラブ各種発表校内大会を行いました。農業科目の授業で学んだことや地域での活動、自分の将来について、農作物の生産や加工、環境、地域資源などをテーマに意見発表やプロジェクト発表をしました。

発表した生徒の皆さん、今日まで準備をした成果を発揮できたでしょうか。この大会で選ばれた代表者は、7月25・26日(木・金)に内子町で行われる県大会に出場しますので、県大会でも頑張ってください。

<意見発表>

IMG_0007 IMG_0041 IMG_0001

<プロジェクト発表>

IMG_0070 IMG_0097 IMG_0093

田植えをしました

2024年6月19日 18時45分
日高農場

6月19日(水)園芸クリエイト科1年生35名は、「農業と環境」の授業で田植えを行いました。品種は「ヒノヒカリ」を手植えし、10月中旬に収穫する予定です。

IMG_2378 IMG_2380 IMG_2408

IMG_2392 IMG_2383 IMG_2402