〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

〇 創立100周年記念事業などについて こちら
〇 越南会総会の御案内 こちらnew
〇 魅Can部の活動の様子 ⇒ 吹奏楽部new ボート部new
  吹奏楽部「マーチングフェスティバル」のご案内 こちらnew
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。
〇 7月29日Enjoyあぐりの開催について 案内文書.pdf

    上記案内文書のQRコードより申し込んでください。

〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

〇 保健だより7月号を掲載しました こちらnew  
〇 ライブラリーニュース6月号を掲載しました こちらnew

最新の南高日記

創立100周年啓発全校集会

2025年2月18日 13時47分
創立100周年記念事業

2月18日(火)来年度の創立100周年に向けて機運を盛り上げるため、創立の経緯や100周年の行事予定の確認などを行いました。4月から様々な記念行事が開催されるので、行事を成功させるとともに、新たな歴史を刻むことができるように取り組んでいきましょう。

  IMG_0006 IMG_0011 IMG_0007

集団行動演技発表会

2025年2月12日 18時21分
行事日記

2月12日(水)今治市営中央体育館で、集団行動演技発表会を行いました。雨が降る寒い日でしたが、保護者の方も見に来られていました。各グループで考え、工夫を凝らし、練習を重ねてきた成果を十分に発揮し、見ごたえのある演技を見ることができました。

_L4A8182 _L4A8213 DSC04849

DSC04893 DSC04999 IMG_2619

IMG_2657 IMG_2688 IMG_2749

ピエクレックスカンファレンス

2025年2月12日 14時10分

2月12日(水)脱炭素やサスティナブルファッション、循環型ビジネス、地方創生などを目指した、ピエクレックスカンファレンスを視聴しました。しまなみコットンプロジェクトの取り組みが報告されるとともに、循環型社会を目指して、本校でも衣類から堆肥を製造するプロジェクトに取り組む予定です。

IMG_0003 IMG_0005 IMG_0007

Lunch Talk

2025年2月6日 14時20分

2月6日(木)お昼休みに、英語発話力の向上を目指してランチトークの2回目を行いました。興味がある生徒が集まり、ALTと英会話を楽しみました。授業以外でも英語に慣れ親しみ、発話力を高めてほしいと思います。

IMG_0003 IMG_0004 IMG_0007

日高小学校との交流会

2025年2月6日 14時08分
日高農場

2月5日(水)今年度最後の日高小学校との交流会が、日高小学校の体育館で開催され、日高小学校2年生と園芸クリエイト科1年生が参加しました。今回の交流会は「ありがとう集会」と言われ、小学生から高校生への感謝の催し物が開催されます。また、最後には小学生と遊びによる交流を行い、1年間の活動を無事終えることができました。

IMG_3711  IMG_3740 IMG_3712