テニス部新人県大会
2022年11月7日 15時20分11月5日・6日にかわのえテニスセンターで個人戦がありました。ダブルス3ペア6名、シングルス4名が出場しました。県大会ともなると地区予選より強敵ばかりで苦戦をしましたが、日ごろの練習の成果を発揮することができました。
結果は四国大会出場とはいきませんでしたが、次の大会につながるいい2日間になりました。
11月5日・6日にかわのえテニスセンターで個人戦がありました。ダブルス3ペア6名、シングルス4名が出場しました。県大会ともなると地区予選より強敵ばかりで苦戦をしましたが、日ごろの練習の成果を発揮することができました。
結果は四国大会出場とはいきませんでしたが、次の大会につながるいい2日間になりました。
11月2日、4日に菊の販売会を行いました。入場制限を行った今年も菊愛好家の方にたくさん来ていただきました。懸崖菊、杉木立、笠菊、福助菊の中からお目当ての作品を買っていただきました。また、みかん、花苗、花鉢も購入され、大盛況となりました。
生徒たちは商品の説明や、購入後の運搬の手伝いを行いながら、上手に来場者とコミュニケーションを取っていました。
11月1日(火)今年度も新型コロナ感染拡大防止策として、来場者を保護者に限定して開催しました。約100名の来場をいただき、園芸クリエイト科2・3年生が運営に当たりました。
保護者の方からは一つ一つの作品に感動したと、お褒めの言葉をいただきました。日高農場では菊の販売と野菜や花苗販売があり大変賑わいました。
10月29日(土)に今治市役所で今治市内5高校による発表会が行われました。本校からは「今治産のコムギをもっと使おう!~ハード系パンと地粉うどんの可能性~」「ご当地パンケーキで地域の活性化!!」をテーマに1年生2チームが参加しました。
発表順番が1・2番で緊張しましたが、課題解決に向けて考えたり、まとめたりすることで多くのことを学び、聴衆の前で発表できたことは大きな自信となりました。
10月26日(水)に農業鑑定競技(福井県)、27日(木)に大会式典(石川県)が行われ、園芸クリエイト科から2名が参加しました。農業鑑定競技は例年に比べてレベルの高い問題でしたが、3年生の古川君が分野園芸で「優秀賞」を受賞しました。
園芸クリエイト科2年生19名が日高小学校2年生のみなさんと交流会をおこないました。
来週に開催される菊花展に向けて、盆栽菊の仕上げ作業である寒水石を小学生と一緒に入れました。
優しく教えることができたので、小学生にしっかり「盆栽菊」を覚えて帰ってもらうことができました。
小学生とたくさんお話しして、とても楽しい時間を過ごしました。
園芸クリエイト科1年生が、「農業と環境」の授業で栽培した農産物を収穫しました。稲刈りは鎌の使い方に最初は苦戦していましたが、最後には一回の動作でサクッと刈り取ることができるようになりました。今年のダイコンは天候に恵まれて大きく育ち、やっとのおもいで引き抜いた生徒もいました。
本日1・2年生が、県内の大学・短大・専修学校等の30の講座に分かれ、説明を聞いたり実習等の体験をしました。
生徒は卒業後の進路について考える良い機会となりました。
21日(金)に新旧生徒会執行部役員の退任式と任命式がありました。
旧生徒会長の越智さんからは1年間の思い出とお礼、新生徒会長の酒井君からは「メリハリのある学校にしたい」という意気込みのあいさつがありました。
本日は犬の接し方を学びました。まず、床に座って手のひらを握って顔の横に近づけます。においを嗅いだり、舌で舐めてもらえば仲良くなった意思表示で、次に手を開いて首の下から上えと触ることができます。抱くときは高いとことは嫌がるので座ってお腹とお尻を支えて、人の心臓の前にします。中には、最初から頭の上を撫でようとしする人もいますが、犬は叱られると思うので、やってはいけないそうです。
本日も沢山勉強することができました。指導していただいた愛媛県動物愛護センターの講師の方々には大変お世話になりました。