〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

HP 魅Can部 バナーリンク 吹奏楽部 ボート部 
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。

インスタグラムはじめました ⇒ 

〇 創立100周年記念第74回菊花展の御案内
   日時 令和7年11月3日(月)9時~15時  会場 今治南高校日高農場
   実施要項 こちら   大規模駐車場 こちら
〇 行事予定11月・12月分を更新しました。 こちら
〇 令和7年度学校案内 こちら
〇 創立100周年記念事業などについて こちらnew
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

最新の南高日記

【生徒会企画】今南リサーチ ~弓道部編~

2022年2月3日 09時00分
【生徒会】今南リサーチ

今回は「弓道部」にインタビューを行いました。

 

 

男子主将:西田司さん

 記者 入部理由を教えてください。

 主将 先輩達の姿を見て、魅力的に思ったからです。

 

 記者 弓道部はどんなチームですか?

 主将 賑やかで仲間思いの人が多いチームです。

 

 記者 意気込みや目標を教えてください。

 主将 県大会ベスト4を目指します。

 

 記者 新入生に一言お願いします。

 主将 後輩の男子がいないので、興味がある人は是非入部待っています!

 

 

女子主将:阿部倖胡さん

 記者 入部理由を教えてください。

 主将 今までしたことのないスポーツをしてみたかったから

 

 記者 弓道部はどんなチームですか?

 主将 男女関係なく仲が良く、お互いに切磋琢磨しあえるチームです

 

 記者 意気込みや目標を教えてください。

 主将 毎日の練習で一本でも多く弓を引く

 

 記者 新入生に一言お願いします

 主将 優しくておもしろい先輩達ばかりなので、ぜひ入部してください!