〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

HP 魅Can部 バナーリンク 吹奏楽部new ボート部new 
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。
〇 吹奏楽部「マーチングフェスティバル」のご案内 こちら
〇 9月・10月の行事予定を更新しました こちら
〇 令和7年度学校案内 こちら
〇 創立100周年記念事業などについて こちら
〇 創立100周年記念式典・記念講演会・祝賀会の参加について こちら
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

最新の南高日記

えひめ・まつやま産業まつりに参加しました

2024年11月25日 17時46分
日高農場

 11月24日(日)松山市の城山公園で開催された、えひめ・まつやま産業まつりに園芸クリエイト科が参加しました。農産物販売は、大変好評で開始前には行列ができていました。学校紹介は、来年度100周年を迎えることを記念した展示を行いました。

IMG_8316 IMG_8307

PTA親睦レクリエーション大会

2024年11月24日 12時27分

11月24日(日)第35回PTA親睦レクリエーション大会を本校体育館で開催しました。参加者が少ないなか、ソフトバレーボールをPTAと教職員のチームに分かれて行いました。白熱した試合展開で、親睦を深めることができたと思います。

IMG_0003 IMG_0008 IMG_0026 

IMG_0031 IMG_0034 IMG_0042

高文祭 華道部

2024年11月20日 11時42分
部活動

11月16・17日(土・日)愛媛県県民文化会館で行われた第38回愛媛県高等学校総合文化祭に参加しました。参加したのは、3年生の神野恵舞さん、松浦美結さん、神尾咲歩さん、2年生の羽野沙彩さん、村瀬舞緒さん、松井花音さん、松本彩花さんです。日頃の練習の成果を発揮し、多くの来場者に楽しんでいただけたのではないかと思います。

華道部高文祭DSC_0862 華道高文祭DSC_0865