行事日記
2月29日(土)、卒業証書授与式に伴う賞状授与式、卒業記念品贈呈式などを行いました。


賞状授与式では、以下の賞を授与しました。
〇 産業教育振興中央会賞
〇 全国農業高等学校長協会賞
〇 全国商業高等学校長協会賞
〇 愛媛県産業教育振興会賞
〇 全国高等学校体育連盟賞
〇 体育功労賞(高体連賞)
〇 文化功労賞(高文連賞)
〇 全国家庭クラブ連盟賞
〇 愛媛県学校農業クラブ連盟賞
〇 1か年皆勤賞
また、それらに先立ち、以下の賞状伝達も行いました。

〇 漢字テスト優秀者(18名)
〇 英単語テスト優秀者(39名)
〇 多読賞(第1位)
〇 2019年度愛媛県国民体育大会入賞選手賞(ボート部、弓道部:3名)
〇 今治市スポーツ優秀選手賞(ボート部、弓道部:4名)
〇 今治市スポーツ優秀団体賞(ボート部)
〇 第28回国際高校生選抜書道展 入賞(書道部:2名)
〇 第58回愛媛県学生書道展 秀作(書道部:2名)、入選(書道部:1名)
〇 全国高等学校家庭科保育技術検定1級(5名)
日高農場
2月29日(土)、園芸クリエイト科の卒業生は、本校農業科の卒業生による南農会の入会式を行いました。
入会式では、南農会の寺尾会長による歓迎の言葉ののち、卒業生を代表して八木さんが入会の言葉を述べました。

行事日記
2月27日(木)、愛媛県スポーツ協会表彰式に、本校のボート部の生徒3名(佐伯さん、村上さん、越智さん)と弓道部の生徒1名(寺本さん)が参加しました。

行事日記
卒業証書授与式に向けて、園芸クリエイト科のフラワーデザイン班の1・2年生が、ステージ装飾を行いました。
今回は、「飛び立つ」をテーマに、コチョウランやソテツなどを使って制作しました。

南十字
3月の行事予定を、南十字に掲載しましたので、 こちら からご覧ください。
日高農場
2月15日(土)、第17回愛媛県フラワーデザインコンテスト「坊ちゃんカップ」が行われ、園芸クリエイト科2年のフラワーデザイン専攻生4名が「マドンナコンテスト部門」に出場しました。
マドンナコンテスト部門では、松田さんが第4位となる(株)愛媛花きセンター社長賞、石川さん第5位となる(株)松山花き園芸社長賞をそれぞれ受賞しました。
また、同時開催の「愛媛県農業高校生フラワーアレンジ対決」に松田さんが出場し、第3位に入賞しました。



行事日記
2月14日(金)の3年生登校日に、金融教育セミナーを行いました。
セミナーでは、ローン、クレジットやカードトラブルなどについて講演をしていただきました。
セミナーの後、クラスごとに分かれてHR活動を行いました。
次回登校日は、2月21日(金)です。

南十字
「保健だより」2月号を、南十字に掲載しましたので、 こちら からご覧ください。