〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 IMG_0002

     スライド1

お知らせ

〇 創立100周年記念事業について こちら
〇 園芸クリエイト科体験入学関係書類ダウンロード
    R7体験実施要項.docx  R7園芸クリエイト科体験入学参加申込書.xlsx
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

〇 保健だより4月号を掲載しました こちら 
〇 令和7年度スクールポリシーを掲載しました こちら 
〇 ライブラリーニュース4月号を掲載しました こちら    

最新の南高日記

今治南高校空手部が県総体に出場しました

2022年6月10日 09時23分
行事日記

 

愛媛県武道館で行われた空手道競技の愛媛県高等学校総合体育大会に出場してきました。

1年生女子が準優勝、3年生女子がベスト8という結果でした。


悔しい結果でしたが、収穫がたくさんあった大会でした。
インターハイに1名、四国大会に2名出場します。
さらに上を目指してがんばります。

男子テニス部の県総体団体戦が、総合運動公園で行われました

2022年6月8日 10時27分
行事日記

 

2年生1名、1年生4名というメンバーで戦ってきました。

 

残念ながら初戦敗退となってしまいましたが、ラリーやボレーで勝ち取ったポイント、

サービスエースを決める場面もあり、それぞれの強みが発揮できた部分もありました。

しかし、まだまだミスも多く、試合の雰囲気にのまれない心のコントロールも必要です。

男子は、3年生不在ということで、引退するメンバーはおらず、引き続き今のメンバーで戦うことができます。

また月曜日から、気持ち新たに頑張っていきましょう☆

 

女子テニス部の県総体は団体戦が中央公園、個人戦が空港東第四公園テニスコート他で行われました

2022年6月7日 08時05分
行事日記

 

3年生2名が率いる女子テニス部は、2年生の活躍もあり、最後は松山勢に負けてしまいましたが、団体戦でベスト8に残ることができました。

個人戦は、シングルス、ダブルスともに、昨日同様松山勢の強さに圧倒され、最終日まで残ることはできませんでした。しかし、苦しい状況の中でも自ら攻めていく姿勢、一球一球を全力で打ち込む姿、最後まで諦めないプレーは、見ている後輩にも伝わるものがあったのではないかと思います。

 

月曜日からは、頼りにしていた3年生たちが不在となり、2年生が率いる新チームでの活動となります。負けた悔しさをバネに、自分の強みを鍛えるとともに苦手を克服し、より大きな成果を残せるようまた頑張っていきましょう。まずは、試合お疲れさまでした☆

ハンドボール部が県総体に出場しました

2022年6月6日 15時02分
行事日記

6月4日,松山市総合コミュニティセンター体育館において、女子ハンドボール部が1回戦に臨みました。

結果は8対29で伊予高校に敗れ,1回戦敗退となりました。

 

大差で敗れましたが,取った点も止めた点も、これまでに培ってきたものが出た試合で、

後輩に残せる誇らしい内容だったと思います。