〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

 059A6074

      スライド1

お知らせ

HP 魅Can部 バナーリンク 吹奏楽部new ボート部 
    学校の魅力を知ってもらうために、吹奏楽部とボート部を魅Can部に指定しています。
〇 吹奏楽部「マーチングフェスティバル」のご案内 こちら
〇 令和7年度学校案内 こちらnew
〇 創立100周年記念事業などについて こちらnew
〇 越南会総会の御案内 こちら
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

最新の南高日記

校外に菊を展示しました!

2022年11月24日 14時51分

 園芸クリエイト科で、タオル美術館、今治地域地場産業振興センター、あすなろ学園に菊を飾らせていただきました。1カ月ほどの期間ですがたくさんの人に見てもらえると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今治地域魅力発信活動「媛かぐやの栽培」

2022年11月23日 08時30分

 今治市の特産品である媛かぐや(サトイモ)について、JAおちいまばりの職員の方に指導をしていただき、収穫、出荷調整を研修させていただきました。これからも栽培技術の習得や加工品開発を継続し、地域の魅力発信を行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日高小学校との交流会「みかんの収穫」

2022年11月22日 09時54分

 11月14日に園芸クリエイト科1年生とみかんの収穫を行いました。この日は高校生が先生役になり、「気を付けて」「みんな順番に」と声をかけながら、小学生は一生懸命背伸びをして収穫していました。終了間際にはみかんが袋で一杯になり、とても嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マラソン大会開催!

2022年11月16日 15時48分
行事日記

昨日、波方公園周辺で男子8.4km、女子4.5kmのマラソン大会を行いました。

天候にも恵まれ、生徒たちは元気に最後までしっかりと走り切りました。

出発前の緊張に満ちた表情、ゴールに向かって必死に駆け込む姿、閉会式でのまんべんの笑み、生徒は今日1日やり切ったという達成感に満ち溢れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰伝達を行いました!

2022年11月11日 14時40分
行事日記

 以下の大会で延べ31名が表彰を受けました。

◆放送部全国高等学校総合文化祭、◆放送部全国放送教育連盟、◆美術部高校生国際美術展、◆農業クラブ全国大会農業鑑定競技会、◆ボート部新人四国大会、◆空手部新人県大会、◆愛媛県空手道選手権、◆テニス部新人東予地区大会、◆テニス部夏季ジュニア東予地区大会、◆ボート部新人東予地区大会 ほか