〒794-0015 愛媛県今治市常盤町7丁目2番17号  TEL(0898)22-0017 FAX(0898)25-6945

IMG_0023

     スライド1

お知らせ

〇 野菜苗販売会
   4月11日(金)9~16時 日高農場で行います。
   ※当日14時までの入場は、整理券が必要です。
   ※整理券配布:4月2日(水)12時~4月10日(木)12時、場所:日高農場
   ※価格:野菜実生苗各70円、野菜接木苗各170円、草花苗各60円 
   ※詳細はこちらをご覧ください。⇒ こちら    
〇 創立100周年記念事業について こちら
〇 高校生等奨学給付金について

 教科書費、教材費など、授業料以外の教育費を支援する返還不要の給付金です。生活保護世帯住民税所得割が非課税の世帯が対象です。※家計が急変して非課税相当になった世帯も対象となります。詳細は下記をご覧ください。  

   奨学給付金リーフレット(PDF)  給付金支給申請等に係る手続きについて(PDF)

〇保健だより4月号を掲載しました こちら      

最新の南高日記

【生徒会企画】今南リサーチ

2021年11月11日 08時20分
【生徒会】今南リサーチ

皆さん、こんにちは。今治南高校生徒会です。

これから、「今南リサーチ」と称して、南高生の活動など

南高に関することを調査し、紹介していきたいと思います。

 

今回は記念すべき第1回ということで、

10月に新生徒会役員に就任した1、2年生を紹介します。

生徒会役員にこれらかの目標をインタビューしてみました。

 

 

 

✤生徒会長

  

 越智 あかり

    「楽しめる学校 規律ある学校」を目標に、

    日々新しいことを考え、実行していきます。

 

 

 

 

✤副会長

  

 村上 凜夏

    常に周りをしっかり見渡せられるような人になり、

    人と協力することを大切にボランティア活動などに

    力を入れていきたいです。

 

 

 

 

  

 山本 樹

     生徒の模範となり、活気あふれる

     学校作りをしていきたいです!

 

 

 

 

 

 ✤総務委員長

 

 別府 佑亮

    学校の雰囲気をよくするために声掛けや

    生徒の手本となる行動をする。

 

 

 

 

✤総務

 

 三本 明里

    ボランティア活動や挨拶など、生徒が明るく楽しく、

    過ごしやすい学校づくりをしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 壷内 梨里花

    自分でやると決めたことは、

    最後まで一生懸命取り組みたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 酒井 寛次    

    南校生一人一人が楽しいと実感できる

    学校にしていきたいです。

 

 

 

 

 

✤書記

  

 長野 優香

    イベントを盛り上げる!

    生徒の声をより多く聞く!

 

 

 

 

 

 

 白石 ゆうみ

    自分にできることを

    全力で頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 ✤会計

 

 山中 順平

    この1年間で多くの人を笑顔にさせるなど、

    今治南高校のために少しでも役立てるように、

    頑張りたいです!

 

 

 

 

 青野 里和

    何事も積極的に進んでやる。

 

 

 

 

 

 ✤監査

 

 木下 泰臣

    新生徒会役員と南高を

    今以上に盛り上げていきたいと思います。

 

 

 

 

 

  

 小林 華恋

    積極的に動いて困っている人がいたら、助ける!

 

 

 

 

 

 

これから生徒会役員一同、邁進してまいりますので

よろしくお願いします!

 

では、次回の「今南リサーチ」をお楽しみに。